- スポンサーサイト
- ティアドロップ
-
2007.04.27 Friday先日、夜中にギターの練習をしていました。
好きなCDをかけて、それにあわせて適当にアドリブを弾く、ということをしていたのですが、速いパッセージがどうもうまく弾けなくて困っていました。
ワタシがいつも使っているピックは厚さ0.8〜0.9mmくらいの三角型ものです。
たしか「爪と同じ素材」みたいな売り文句のやつで、このくらいの厚さだと
軽いストロークもガッツのあるストロークも結構弾き分けられるんです。
今まで弾いていたのもコードストロークや、指でのアルペジオなどが中心で、
速弾きみたいなことをほとんどしてこなかったので、技術的な面が不足しているというのは自認しているのですが、なにかそれ以外の要素もあるような気がしました。
そこでふと、友人のエレキ弾きが、いつも丸めのティアドロップ型を使っているのを思い出しました。
そして、ワタシが一個だけ持っているそのタイプのピックを使ってみたところ・・
・・弾きやすい!!
ちょっと目からウロコでした。
- スポンサーサイト
- Comment
- Trackback
- url: http://chiekovsky.jugem.jp/trackback/361
-
-
http://chihiro819.blog3.petitmall.jp/
【限定生産品】 ダイムバッグ・ダレル・ピック登場! Dimebag Darrell/DAMAGEPLAN ■TOTEX / 0.88mm *御注文は36枚セット単位にて承ります。 ★アクセサリTOPへ ■ トップ ⇒ 現在地Dunlop≪ダンロップ≫DIME PICK LIMITED×36枚セット ピック・噂のマスター・ビルダ - ピックがたくさん, 2007/07/21 4:30 PM
-
http://chihiro819.blog3.petitmall.jp/